静香・プリプリ・トシ・チューブ・懐かしいHM
夏の歌が満載、16年前の1989(平成元)年の6月のトップテン
VS
キンキ、森山、気志團・・・
強力新曲ラッシュの今週のトップテン
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
徳光:「歌でつなごう!時代と時代!!さて、今夜は??」
えみり:「今週は今から16年前の1989(平成元)年6月のトップテンと今週のトップテンをお届けします!!」
「では、参りましょう!!第10位!!!」
10位
1989年 SUMMER CITY TUBE
今週 小さな恋の夕間暮れ 森山直太朗 (初登場)
え:「TUBEはこの年、デビュー5年目。
SUMMER CITYはTUBEの初期のヒット曲、この翌年にシングルベストアルバム”TUBEST”が
大ヒットしました!!」
徳:「早いもので、今年でデビュー20周年。現在は新曲SKY HIGHがヒット中。
今年の夏はTUBEの皆さんにとっても記念すべき夏になりそうですね!!」
9位
1989年 恋 人 徳永英明
今週 トンガリキッズT トンガリキッズ
8位
1989年 ともだち 中村あゆみ
今週 夢のチカラ 上戸彩
え:「徳永英明さん、中村あゆみさん、と当時のベストテン常連の方々がランクインしていますね
徳:「特に徳永さんは、病気を克服して、活動を再開しました。今後また頑張ってほしいですね・・・」
徳:「それでは、1989年の20位から11位を見てみましょう!!」
20位 SOMEBODY'S NIGHT 矢沢永吉
19位 17才 森高千里
18位 大迷惑 ユニコーン
17位 ボクらの夢によろしく CHA−CHA
16位 涙をみせないで Wink
15位 Room チェッカーズ
14位 Fade Out 小泉今日子
13位 Just For You 近藤真彦
12位 ムーンライトダンス 渡辺美里
11位 湘南ハートブレイク 荻野目洋子
え:「19位に森高千里さん、この年はミニスカでセンセーショナルな登場で話題になりましたね!
17位のCHACHAは勝俣さんのいた5人ユニットで88年に”BEGINNING”でデビューし、
この年もヒットを連発しています」
徳:「また、この年は大御所美空ひばりさんがお亡くなりになり、
歌謡曲の”昭和”が終わった年でもありました」
え:「13位にマッチさんが入ってますが、この年でしたっけ、中森明菜さんの”事件”は?」
(おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!)
徳:「そ、その話は・・・自粛しましょう!!」
「では、7位の発表です!」
7位
1989年 LIAR 中森明菜
今週 恋におちたら Crystal Kay
徳:「噂をすれば、明菜さんが出てしまいましたね!!
では、その事件について本人からVTRです!!」
え:「ないないない!!この直後、マッチの自宅マンション浴室で・・・(自粛)
今週も7位の恋におちたらは最終回になった鈴木島男くんの同名ドラマ主題歌にもなり、
現在、大ヒット中です」、
6位
1989年 ここにしか咲かない花 コブクロ
今週 ごめんよ 涙 田原俊彦
5位
今週 ラヴ・パレード ORANGE RANGE
1989年 Return to Myself 浜田麻里
え:「浜田麻里さんは当時26歳、化粧品のCFソングに起用され、40万枚の大ヒットを記録しました」
徳:「今年2月には、バラードベストアルバム『 Sincerely II 』をリリース、今も健在です」
4位
今週 俺達には土曜日しかない 氣志團 (初登場)
1989年 Diamonds プリンセス・プリンセス
え:「Diamondsはプリンセス・プリンセスの最大のヒット曲となりました!」
徳:「この曲はミリオンセラーを記録、この年は7月に出した”世界で一番熱い夏”も大ヒットしました」
え:「今もカラオケで人気がありますね」
「それではトップ3の発表です!」
3位
今週 Dreamland BENNIE K
1989年 夢の中へ 斉藤由貴
え:「BENNIE Kは先週に続いての3位です」
徳:「夢の中へは、井上陽水さんの名曲をリメイクした斉藤由貴さんの最大のヒット曲となりました」
徳:「ではここで、今週の20位から11位の発表です!!」
20位 ↓ ひとり 中島美嘉
19位 NEW Oh!サマー NO PLAN
18位 NEW 〜Mermaid〜 島谷ひとみ
17位 ↓ SMILY/ビー玉 大塚愛
16位 ↓ DAYS FLOW
15位 ↑ Story AI
14位 ↓ I am a father 浜田省吾N
13位 NEW リビング イン ハワイ ぴちょんくん
12位 NEW ジューンブライド 〜あなたしか見えない〜 三枝夕夏 IN db
11位 NEW イッサイガッサイ KREVA
徳:「では、2位の発表です!!」
2位
今週 お願い!セニョリータ ORANGE RANGE
1989年 嵐の素顔 工藤静香
え:「嵐の素顔は50万枚突破した工藤静香さんの大ヒットシングルです!」
徳:「今月6月1日発売の久々のニューアルバム 「月影」も好評発売中ですね」
徳:「それでは、いよいよ第1位の発表です!!」
1位
今週 ビロードの闇 KinKi Kids
1989年 さよならベイビー サザンオールスターズ
え:「KinKi Kidsは、この曲で21曲連続初登場1位、またもギネス更新ですね!!
徳:「さて、サザンはつい先日、デビュー曲”勝手にシンドバッド”から、
”TSUNAMI”までの44作を再発売した事でも話題になっています!!」
え:「もしかしたら、来週のトップテンはサザン一色になっているかもしれないですね!!」
徳:「これはこれは、サザンの資料集めなけりゃ・・・来週は大変じゃ・・・(爆)
あ、こっちの話です!!」
徳:「ところでえみりちゃん、来週のトップテンは??」
え:「来週は今から8年前の!、1997年(平成9年)の7月のトップテンをお届けします!!」
(おおおおおおおおおお!!)
来週は、
GLAY・河村隆一・SMAP・大型新人アイドルHR・幻のバンド「E」が登場!!
「ご期待下さい」!!