ミスチル・スマップ・スピッツ・アムロ・シャ乱Q
殆どがミリオンヒット、10曲合計売上1265万枚!!
メガヒット連発のちょっと懐かしい1996年5月末のトップテン!!」
VS
ラルク・ジャンヌ・W・トンガリ・大塚
「7曲初登場の超激動の今週のトップテン」
徳光:「歌でつなごう!時代と時代!!さて、今夜は??」
えみり:「今から9年前の1996年5月下旬のトップテンと今週のトップテンをお届けします!!」
徳:「今日は1996年を代表するアーチストと言う事で、この方におこしいただいています!!」
華原:「どうも、朋ちゃんでえええええええええええすうううっ!!」
(場内拍手)
え:「もう30過ぎてるのに、みっともないですよ!」
(おおおおおおおおおおおおおおおお!!)
「では、参りましょう!!第10位!!!」
10位
1996年 I'm proud/華原朋美 (拍手!!)
今週 愛の意味を教えて!/W (初登場)
え:「はい、I'm proudは朋ちゃんの最大のヒット曲で、公称139万枚のミリオンを記録!
現在は、バラエティーや時代劇に幅広く活躍している朋たんでつ!!」
(拍手)
華:「げっ!!ゲストなのに10位はないんじゃなーーーい!!斬りーーーーー!!!!!」
徳:「ま、まあ。ところで朋ちゃんは今日5月25日新曲”涙の続き”が発売されます!!」
(拍手)
華:「皆さんよろしくおねがいしまつ!!!・・・・って、あたしのもう出番終わり?悲しい!!」
9位
1996年 花/MR.CHILDREN
今週 君の思い描いた夢 集メル HEAVEN/GARNET CROW (初登場)
え:「MR.CHILDRENはこの年は”名もなき詩”とこの曲が大ヒットしました!
この”花”は153万枚の大ヒットでした!」
8位
1996年 あなたに逢いたくて/松田聖子
今週 Story/AI (初登場)
え:「この曲は松田聖子さんの最大のヒット曲で110万枚のミリオンを記録しました!」
徳:「へえー、96年はミリオンの多かった年だったんだねー、
今週のトップテンは10位から8位は初登場曲ばっかり!!
おじさんにはついていけんよ〜〜」
え:「AIさんはなんと、初のトップテン入りです」
徳:「AIとaikoの区別ができません・・・」
(場内爆笑)
徳:「それでは、1996年の20位から11位を見てみましょう!!」
20位 夢で逢えたら/ラッツ&スター (この年、約10年ぶりに再結成)
19位 君を忘れない/松山千春 (ドラマ主題歌で、84年以来の12年ぶりのトップ20)
18位 Baby baby baby/dos(元B級アイドル西野妙子がいた)
17位 LIKE A HARD RAIN/相川七瀬 (この頃、カラオケで大人気)
16位 ひとりじゃない/DEEN (現在も活躍中)
15位 バンザイ/ウルフルズ(この年はガッツだぜ!!とこの曲で頂点に)
14位 Only You 君と夏の日を/TUBE(ビールCFにも起用された96年夏の曲)
13位 君のいちばんに/LINDBERG (2001年頃解散)
12位 心を開いて/ZARD (現在「星のかがやきよ」がヒット中)
11位 FRIENDSHIP/H Jungle with t (浜田雅功と小室のコラボ三部作の三作目)
「では、7位の発表です!」
7位
1996年 Don't wanna cry/安室奈美恵
今週 between YOU and ME/SHAKALABBITS (初登場)
え:「アムロさんはこの曲で、96年のレコード大賞を受賞しました。
もちろんミリオン139万枚を記録」
6位
1996年 ALICE/MY LITTLE LOVER
今週 トンガリキッズT(B−DASH(Ver.HANAGOE)/トンガリキッズ
徳:「なつかしいね、マイラバ!
大辞テン開始の頃はよくトップテン出てたねえ」
え:「この曲も103万枚の大ヒットでした!」
(おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!)
5位
今週 SMILY/大塚愛
1996年 いいわけ/シャ乱Q
え:「”いいわけ”は惜しくも99万枚でしたが、ドラマ主題歌で大ヒットしました!」
徳:「なぜ99万枚だったかいいわけしていいわけ??」
え:「・・・・・・・・・・;;」
(場内 オヤジギャグにしーーーーーーん)
4位
今週 ここにしか咲かない花/コブクロ
1996年 はだかの王様/SMAP
え:「SMAPはこの頃始まった”SMAPXSMAP”の番組で人気者になりました
キムタクはドラマでも大活躍。この曲はちなみに62万枚です」
徳:「それでも62万枚ってのがすごいよね!!
え:「この後のトップ3はまたミリオンばかりですからね」
「ではトップ3の発表です!」
3位
今週 ダイヤモンドヴァージン/ジャンヌダルク (初登場)
1996年 チェリー/Spitz
え:「前の曲の”月光花”が最大のヒットになったジャンヌダルクの新曲が、
今週トップ3入りです」
徳:「ジャンヌさんには、前の曲でよく海ほたるで歌ってもらいましたねええ(爆)」
え:「”チェリー”は、これも161万枚突破のスピッツの代表曲です」
徳:「ではここで、今週の20位から11位の発表です!!」
20位 ↓ さくら/ケツメイシ
19位 NEW アタックNo1 2005/福田沙紀
18位 ↓ 仮面/未来航海 タッキー&翼 ↓
17位 NEW サンダーロード/ザ・ハイロウズ
16位 ↓ 全力少年 スキマスイッチ
15位 NEW WILD EYES/水樹奈々
14位 NEW Dear my friends/shela
13位 ↓ STEP you/is this LOVE? 浜崎あゆみ
12位 NEW 明けない夜が来ることはない/槇原敬之
11位 NEW STYLE/SE7EN
徳:「では、2位の発表です!!」
2位
今週 恋に落ちたら/Crystal kay (初登場)
1996年 LA LA LA LOVE SONG/久保田利伸withナオミキャンベル
え:「Crystal kayさんはこの曲で初のトップ3入りです!」
(場内拍手)
え:”LA LA LA LOVE SONG”は、キムタク主演の名作”ロングバケーション”の主題歌
もちろん185万枚の大ヒット!!」
(おおおおおおおおおおおおおおおおおおお)
徳:「この頃のキムタク人気はすごかったですね〜
この年だよね、SMAPが5人になったのは?」
え:「言わないで!!!!それは触れてはいけません!!」
徳:「それでは、いよいよ第一位の発表です!!」
1位
今週 叙情詩/ラルク アン シェル (初登場)
1996年 Real Thing Shakes/B'z
え:「B'zのこの曲はドラマ主題歌にもなり、これも114万枚の大ヒット!!」
徳:「96年はすごいねええ!!今はミリオンが年に1,2作あるかかないかっていうのに・・・」
え:「ラルクはこの曲も初登場1位ですねえ」
徳:「ところでえみりちゃん、来週のトップテンは??」
え:「来週は今から20年前の!、1985年の6月初めのトップテンをお届けします!!」
(おおおおおおおおおお!!)
来週は、吉川・チェッカーズ・シブガキ・聖子・明菜・なつかしいS&O などなど