VS
浜崎・モー娘・ガクト・ROM・ノーバディーノーズ
「またまた新曲初登場ラッシュの今週のトップテン」
「歌でつなごう!時代と時代!!今夜は・・・」
「今から15年前の1990年5月のトップテンと今週のトップテンをお届けします!!」
「では、参りましょう!!」
10位
1990年 JUMP/LINDBERG
2005年 僕たちの行方/高橋瞳
LINDBERGはこの年に月9ドラマ主題歌「今すぐKiss Me」で大ブレーク!
続くこの曲も大ヒット!
90年代を代表するバンドでしたが、2001年頃解散しました。
「僕たちの行方」の高橋瞳は平成生まれとしての初のトップ1を記録した注目のアーチスト
当サイトでは現在年間75位と躍進中!
9位
1990年 1990/COMPLEX
2005年 メバエ/nobodyknows+
COMPLEXは布袋寅泰と吉川晃司の異色のコラボユニット
89〜90年の約2年間活動し、シングル2枚・アルバム3枚を発表
8位
1990年 夢みてTRY/田中美奈子
2005年 全力少年/スキマスイッチ
田中美奈子さんは当時23歳
当時、自慢の瞳に「1億円の保険」をかけた事で話題を呼んだ
現在は、動物愛護の分野でも活動中。
最近では大河ドラマ「義経」に出演
2時間ドラマやお昼の連続ドラマにもよく出演しています
「全力少年」が最高のヒット中のスキマスイッチであるが、
6月22日に早くも新曲をリリース予定。
7位
1990年 ジャングルJungle/田原俊彦
2005年 親愛なるあなたへ.../ロードオブメジャー
田原俊彦は当時29歳。
現在はオバサマ相手にファンクラブ単位の「温泉ツアー」などのイベント中心に活動
現在はマンションCMに出演中
8月には、CMでも流れている新曲「願いを星の夜に」が発売予定
6位
1990年 OH YEAH!/プリンセス・プリンセス
2005年 さくら/ケツメイシ
プリンセス・プリンセスは奥居香(現在は岸谷五朗夫人)を中心とした5人組のガールズバンド
96年に解散するまで、「DIAMONDS」や「世界でいちばん暑い夏」など数多くのヒット曲を連発。
「さくら」は当サイトでは現在年間3位であるが、
来週は2位に上昇の可能性も?(ネタバレ?)
5位
2005年 I Wanna Go To A Place.../Rie fu
1990年 笑顔の行方/Dreams Come True
「I Wanna Go To A Place...」は現在ガンダム主題歌でオンエア中!
「笑顔の行方」はドリカムの出世曲
ドラマ「卒業」主題歌に起用され大ヒット。
当時はまだ3人組であった・・・(おおおおおおおお!!!)
4位
2005年 長い夢/YUKI
1990年 千流の雫/工藤静香
工藤静香の当時の髪型はオミズ系女性がみんな真似したほどであった。
映画「ふたりはプリキュアMax Heart」の主題歌になった新曲「心のチカラ」が好評発売中
「ではトップ3の発表です!」
3位
2005年 BLACK STONE/Gackt
1990年 今すぐKiss Me/LINDBERG
「今すぐKiss Me」はLINDBERGの一番売れたヒット曲
当時大流行のトレンディドラマ、月9「世界で一番君が好き」の主題歌として大ヒット!!
2位
2005年 大阪 恋の歌/モーニング娘。
1990年 Sexy Music/Wink
「Sexy Music」は81年のノーランズのヒット曲をユーロカバー。
原曲は、ディスコナンバーである。
「それでは、いよいよ第一位の発表です!!」
1位
2005年 STEP you/浜崎 あゆみ
1990年 浪漫飛行/米米CLUB
浜崎あゆみさん、先週に続いてトップ1です
「浪漫飛行」は当時、飛行機会社の海外旅行CMに起用され、
この年のミリオンセラーに。
ちなみにこの年はBBクイーンズの「踊るポンポコリン」もミリオンをとった年です
(おおおおおおおおおおおおおおおおおお!!)
「ところでえみりちゃん、来週のトップテンは??」
「来週はなんと!今から1年前の2004年の5月のトップテンをお届けします!!」
(おおおおおおおおおお!!)
「ところでえみりちゃん、巨人戦の視聴率チョー低いよおおおお〜(涙)」
「今時チョーなんて使うのは、オヤジの証拠よ、
元気出してね、徳光さん、しばらく順位とは関係ないパリーグ戦が始まるから
もっと数字は低くなるわよ(爆)」
「えええええええええーーーーんん!!(超涙)
だったら、水曜夜は野球があっても、大辞テンやるぞおおおおおお!!!
ナベツネさん、よろしくううううううう(超涙)」
では、来週2004年の5月のトップテンは?
サザン・B'z・ヒカルに、昨年を代表したあの映画の大ヒット名曲、いまや幻のアイドル「YM」などなど
お楽しみに!!