チェッカーズ、吉川晃司、マッチ、キョンキョン、懐かしいバンド「G」
VS
今週も一気に初登場5曲!!
2006年の超最新トップテン
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
徳光:「歌でつなごう!時代と時代!!さて、今夜は??」
えみり:「今から22年前の1984年の7月のトップテンと今週の超最新トップテンをお届けします!!」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「では、参りましょう!!第10位!!!」
10位
1984年7月 サヨナラは八月のララバイ/吉川晃司
今週トップテン Good−bye days/YUI for 雨音薫 (↑先週12位)
え:「サヨナラは八月のララバイ」はデビュー曲「モニカ」に続いて大ヒットしました!!
徳:先週は新曲「サバンナの夜」が第10位でした!!

え:今週10位は先週12位からの返り咲きの「Good−bye days」です!!
徳:現在、ロングセラー中です!!

「では、参りましょう!!第9位!!!」
9位
1984年7月 You惑・May惑/THE GOOD-BYE
今週トップテン 魔法のコトバ/スピッツ (↓先週5位)
え:「You惑・May惑」はTHE GOOD-BYEの4枚目のシングルです!!

徳:浜崎あゆみさんのバックを務めた野村義男さんにご注目ください!!
え:今週9位はスピッツの新曲です!!
徳:映画「ハチミツとクローバー」の主題歌で、映画のシナリオを読んだ上で制作されたスピッツ初の書下ろしによる映画テーマ曲です!!
「では、参りましょう!!第8位!!!」
8位
1984年7月 アッパレ!フジヤマ/シブがき隊
今週トップテン G4/ GLAY (↓先週2位)
え:「アッパレ!フジヤマ」は17万枚のヒットでした!!
徳:この年のシブは「サムライ・ニッポン」「喝!」「べらんめぇ!伊達男」とジャパネスク路線のタイトルが続きました!!
(おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!)

え:GLAYの「ホワイトロード」以来の1年7ヶ月ぶりの新曲が今週8位です!!
徳:昨年はEXILEとの夢のコラボ「SCREAM」が53万枚の大ヒットでしたね!!
徳:それでは、1984年7月の30位から11位を振り返ってみましょう!!
「1984年7月の30位から11位」
30 桃色吐息/高橋真梨子
29 愛情物語/原田知世
28 つぐない/テレサ・テン
27 そこの彼女/風見慎吾
26 君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね/中原めいこ
25 キャッツ&ドッグ/シブがき隊
24 SUMMER EYES/菊池桃子
23 東京 Sugar Town/堀 ちえみ
22 悪戯 NIGHT DOLL/柏原芳恵
21 娘よ/芦屋雁之助
20 ミス・ブランニュー・デイ/サザンオールスターズ
19 ギザギザハートの子守唄/チェッカーズ
18 サザン・ウィンド/中森明菜
17 コントロール/河合奈保子
16 長良川艶歌/五木ひろし
15 時間の国のアリス/松田聖子
14 騎士道/田原俊彦
13 十戒(1984)/中森明菜
12 STARSHIP〜光を求めて/アルフィー
11 メイン・テーマ/薬師丸ひろ子
「では、参りましょう!!第7位!!!」
7位
1984年7月 NEVER/MIE
今週トップテン Ivory /Dragon Ash (初登場)
え:「NEVER」はMIEさん最大のヒット曲、27万枚の売上でした!!

徳:今週7位はDragon Ashの新曲です!!

「では、参りましょう!!第6位!!!」
6位
今週トップテン WELL COME 2 /米米CLUB (初登場)
1984年7月 ミス・ブランニュー・デイ/サザンオールスターズ
え:再結成米米の9年ぶりのニューシングルが、今週6位です!!

徳:「ミス・ブランニュー・デイ」は17万枚のヒットでした!!

「では、参りましょう!!第5位!!!」
5位
今週トップテン Deep in your heart/堂本光一(↓先週1位)
1984年7月 雨音はショパンの調べ/小林麻美 with C-POINT
え:キンキキッズ堂本光一さんソロシングルが今週第5位です!!
徳:アニメ「獣王星」主題歌、ご本人初のシングルです!!
え:小林麻美さんは70年代を代表するアイドルでした。
徳:この「雨音はショパンの調べ」で再デビュー。
当時ヒットしていた洋楽にユーミンが作詞して、52万枚の大ヒットでした!!

「では、参りましょう!!第4位!!!」
4位
今週トップテン 箒星/ Mr.Children (⇒先週4位)
1984年7月 哀しくてジェラシー/チェッカーズ
え:ミスチル新曲が2週連続4位です!!

徳:「哀しくてジェラシー」は「涙のリクエスト」(66万枚)に続いて、65万枚の大ヒットでした!!

「それではトップ3の発表です!!!」
3位
今週トップテン to U /Bank Band (初登場)
1984年7月 ふたりの愛ランド/石川優子とチャゲ
え:Bank Bandは櫻井和寿さん、小林武史さんが中心のバンドです!!

徳:「ふたりの愛ランド」は43万枚の大ヒット、今でもカラオケの定番です!!

ではここで、今週の20位から11位の発表です!
「今週の20−11位」
20 パラダイス/ Creature Creature (初登場)
19 Red / Creature Creature (初登場)
18 惑星タイマー/ 福耳 (↓先週6位)
17 風の塔/Creature Creature (初登場)
16 DECIDE/ キリト (初登場)
15 MANY/ 奥田民生 (初登場)
14 A Perfect Sky / BONNIE PINK (↓先週9位)
13 ソウルエッジボーイ/ AAA (初登場)
12 決意の朝に/ Aqua Timez (↓先週11位)
11 Real voice/ 絢香 (初登場)
※先週ベスト20で、今週ベスト20圏外に落ちた曲
雲は白リンゴは赤 / aiko (先週3位)
純情〜スンジョン〜 / DJ OZMA (先週7位)
下北以上 原宿未満 /藤井フミヤ (先週8位)
サバンナの夜 /吉川晃司 (先週10位)
ハネウマライダー/ ポルノグラフィティ (先週13位)
恋☆カナ /月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)(先週14位)
SEA OF DREAMS〜Tokyo DisneySea 5th Anniversary Theme Song〜 /MISIA (先週15位)
危険すぎる/ 浅井健一 (先週16位)
アイコトバはア・ブラ・カダ・ブラ 〜HOME MADE 家族 vs 米米CLUB〜/真夏のダンスコール HOME MADE 家族 (先週17位)
スピードライブ /misono (先週18位)
ツヨクツヨク /mihimaru GT (先週19位)
テルーの唄 / 手嶌葵 (先週20位)
「それでは、2位の発表です!!!」
2位
今週トップテン 男女6人夏物語/ケツメイシ (初登場)
1984年7月 迷宮のアンドローラ/小泉今日子
え:ケツメイシの「旅人」に続く新曲「男女6人夏物語」が今週2位です!!

徳:「迷宮のアンドローラ」は37万枚の大ヒットでした!!

「さあ、それでは、いよいよ第1位の発表です!!!」
1位
今週トップテン SIGNAL /KAT−TUN (初登場)
1984年7月 ケジメなさい/近藤真彦
え:KAT−TUNの新曲が今週1位です!!
徳:「ケジメなさい」は、32万枚の大ヒットでした!!

ところで、えみりちゃん、次回のトップテンは?
え:来週は、1994年7月のトップテンをお届けします!!」
(おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!)
来週は、1994年7月のトップテンです!!
驚異のメガヒット曲が続々!!
DEEN、WANDS、TRF、ミスチル、今井美樹・・・
お楽しみに!!
※おさらい
1984年7月のトップテン
1 ケジメなさい/近藤真彦
2 迷宮のアンドローラ/小泉今日子
3 ふたりの愛ランド/石川優子とチャゲ
4 哀しくてジェラシー/チェッカーズ
5 雨音はショパンの調べ/小林麻美 with C-POINT
6 ミス・ブランニュー・デイ/サザンオールスターズ
7 NEVER/MIE
8 アッパレ!フジヤマ/シブがき隊
9 You惑・May惑/THE GOOD-BYE
10 サヨナラは八月のララバイ/吉川晃司
今週の超最新ランキング
1 SIGNAL /KAT−TUN (初登場)
2 男女6人夏物語/ケツメイシ (初登場)
3 to U /Bank Band (初登場)
4 箒星/ Mr.Children (⇒先週4位)
5 Deep in your heart/堂本光一(↓先週1位)
6 WELL COME 2 /米米CLUB (初登場)
7 Ivory /Dragon Ash (初登場)
8 G4/ GLAY (↓先週2位)
9 魔法のコトバ/スピッツ (↓先週5位)
10 Good−bye days/YUI for 雨音薫 (↑先週12位)
人気blogランキングへ