24年前の超懐かしいトップテン
聖子、マッチ、田原、シブ
アイドル大集合の1982年
VS
今週は4曲が初登場!!
ケツメイシ、DJ OZMA、湘南乃風、伊藤由奈・・・話題の曲がランクイン中!!
今週の1位争いはジャンヌ?オレンジ?
2006年の超最新トップテン
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
徳光:「歌でつなごう!時代と時代!!さて、今夜は??」
えみり:「今から24年前の1982(昭和57)年の5月のトップテンと今週の超最新トップテンをお届けします!!」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「では、参りましょう!!第10位!!!」
10位
1982年5月 赤道小町ドキッ/山下久美子
今週トップテン アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士/DJ OZMA (↓先週5位)
え:「赤道小町ドキッ」は40万枚の大ヒット、山下久美子さん最大のヒット曲です!!
徳:当時は「学園祭の女王」として人気でした。そんな山下久美子さんも昨年でデビュー25周年です。
※最新アルバム“Duets”(デビュー25周年記念アルバム)好評発売中!!

え:「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」はトップテン6週目です!!(拍手)
徳:着うたダウンロード数ではミリオン突破です!!

「では、参りましょう!!第9位!!!」
9位
1982年5月 北酒場/細川たかし
今週トップテン 一切合切 あなたに唐・げ・る♪/美勇伝 (初登場)
え:「北酒場」は細川たかしさんの「心のこり」以来の久々の大ヒットとなりました!!
徳:この年のレコード大賞受賞!! 欽ちゃんの番組から生まれた大ヒットの一つです!!

え:今週9位は美勇伝の新曲です!!
徳:ジャケットの水着写真にもご注目下さい!!

「では、参りましょう!!第8位!!!」
8位
1982年5月 NAI・NAI 16/シブがき隊
今週トップテン 気分上々↑↑ / mihimaru GT (↓先週7位)
え:「NAI・NAI 16」はシブがき隊の記念すべきデビュー曲、25万枚の大ヒットでした!!
徳:学園ドラマ「2年B組仙八先生」から誕生した、第二の「たのきんトリオ」です。

え:今週8位は男女二人組mihimaru GTの新曲です!!
徳:今週は激動のランキングの中、2週連続トップテン入りです!!

徳:それでは、1982年5月の30位から11位を振り返ってみましょう!!
「1982年5月の30位から11位」
30 駈けてきた処女/三田寛子
29 ウェディング・ベル/シュガー
28 君に薔薇薔薇・・・という感じ/田原俊彦
27 TVの国からキラキラ/松本伊代
26 あまく危険な香り/山下達郎
25 女であれ、男であれ/郷 ひろみ
24 憧れのスレンダー・ガール/シャネルズ
23 い・け・な・いルージュマジック/忌野清志郎+坂本龍一
22 愛しつづけるボレロ/五木ひろし
21 私の16才/小泉今日子
20 夜よ泣かないで/松山千春
19 愛をください/河合奈保子
18 心の色/中村雅俊
17 ティアドロップ探偵団/イモ欽トリオ
16 YES MY LOVE/矢沢永吉
15 渚のシンデレラ/柏原よしえ
14 誘 惑/中島みゆき
13 チャコの海岸物語/サザンオールスターズ
12 南十字星/西城秀樹
11 色つきの女でいてくれよ/ザ・タイガース

27位 TVの国からキラキラ/松本伊代(3枚目のシングル 糸井重里作詞)

24位 憧れのスレンダー・ガール/シャネルズ(この曲からCHANELSからSHANELSに改名)

20位 夜よ泣かないで/松山千春

17位 ティアドロップ探偵団/イモ欽トリオ(あの大ヒット曲「ハイスクールララバイ」の次のシングル)
「では、参りましょう!!第7位!!!」
7位
1982年5月 シルエット・ロマンス/大橋純子
今週トップテン Dear WOMAN/SMAP(↓先週2位)
え:「シルエット・ロマンス」は大橋純子さんの「たそがれマイラブ」以来の大ヒットとなりました!!
徳:歌唱力の高い大橋さん。5/17放送の「ダブル・ミリオン(BS−i」)ではタケカワユキヒデさんと共演です!!
http://www.bs-i.co.jp/main/stage/show.php?0058
え:今週7位はSMAPです!!
徳:トップテン入り4週目です!!

「では、参りましょう!!第6位!!!」
6位
1982年5月 男の勲章/嶋 大輔
今週トップテン ハートに火をつけて/ZARD(初登場)
え:「男の勲章」は嶋大輔さん最大のヒット曲です!!
徳:昨年は男の勲章の続編「大人の勲章」がヒットしました!!

え:今週6位はZARDさんの新曲です!!
徳:15年以上、トップテンの大常連です!!

「では、参りましょう!!第5位!!!」
5位
今週トップテン 純恋歌/湘南乃風(↓先週4位)
1982年5月 “おまえにチェックイン”/沢田研二
え:「純恋歌」は9週連続トップテン入り、ロングセラー中です!!

徳:沢田研二さんはこの頃はタイガースを再結成して頑張ってました。
タイガースのメンバーにはあの岸部一徳、シロー兄弟もいました!!
(おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!)

「では、参りましょう!!第4位!!!」
4位
今週トップテン Precious/伊藤由奈(↓先週3位)
1982年5月 聖母たちのララバイ/岩崎宏美
え:「Precious」は現在公開中の映画『LIMIT OF LOVE 海猿』主題歌です!!
徳:先週に続いてのトップテン入りです!!

え:火サス主題歌にもなった「聖母たちのララバイ」は78万枚の大ヒットでした!!
徳:火サス主題歌から出た最初の大ヒット曲です!! 82年年間売上第3位です!!

「それではトップ3の発表です!!!」
3位
今週トップテン 旅人/ケツメイシ(↓先週1位)
1982年5月 ふられてBANZAI/近藤真彦
え:ケツメイシが3週連続トップ3入りです!!

徳:「ふられてBANZAI」は53万枚の大ヒット、この年年間10位の売上です!!

徳:ではここで、今週の20位から11位の発表です!
「今週の20−11位」
20 GO MY WAY/hitomi (初登場)
19 フレンジャー/大塚愛 (↓先週8位)
18 Dear friend/Sowelu (初登場)
17 Silly−Go−Round/FictionJunction YUUKA(初登場)
16 Believe/AI(↓先週10位)
15 個人授業/misono(初登場)
14 Smile/角松敏生 with 千秋(初登場)
13 melody〜SOUNDS REAL〜/絢香 (初登場)
12 Real Face/KAT−TUN(↓先週11位)
11 星降る夜に/東京スカパラダイスオーケストラ(初登場)
「それでは、2位の発表です!!!」
2位
今週トップテン HEAVEN/ジャンヌダルク(初登場)
1982年5月 渚のバルコニー/松田聖子
え:ジャンヌダルクの今年2曲目の新曲が今週2位初登場です!!

徳:「渚のバルコニー」は51万枚の大ヒットでした!!

「さあ、それでは、いよいよ第1位の発表です!!!」
1位
今週トップテン チャンピオーネ /ORANGE RANGE (初登場)
1982年5月 原宿キッス/田原俊彦
え:オレンジレンジの「キズナ」以来の新曲が1位です!!
徳:某局サッカーワールドカップのテーマソングにもなっています!!

え:82年1位は「原宿キッス」です!!
徳:夏に向けて新曲を発表予定のトシちゃんです!!

ところで、えみりちゃん、次回のトップテンは?
え:来週は、1992(平成4)年5月のトップテンをお届けします!!」
(おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!)
来週は、1992年5月のトップテンです!!
メガヒット満載!!
プリプリ・米米・槇原・B’z・平松名曲・・・
※おさらい
1982年5月のトップテン
1 原宿キッス/田原俊彦
2 渚のバルコニー/松田聖子
3 ふられてBANZAI/近藤真彦
4 聖母たちのララバイ/岩崎宏美
5 “おまえにチェックイン”/沢田研二
6 男の勲章/嶋 大輔
7 シルエット・ロマンス/大橋純子
8 NAI・NAI 16/シブがき隊
9 北酒場/細川たかし
10 赤道小町ドキッ/山下久美子
今週の超最新ランキング
1 チャンピオーネ /ORANGE RANGE (初登場)
2 HEAVEN/ジャンヌダルク(初登場)
3 旅人/ケツメイシ(↓先週1位)
4 Precious/伊藤由奈(↓先週3位)
5 純恋歌/湘南乃風(↓先週4位)
6 ハートに火をつけて/ZARD(初登場)
7 Dear WOMAN/SMAP(↓先週2位)
8 気分上々↑↑ / mihimaru GT (↓先週7位)
9 一切合切 あなたに唐・げ・る♪/美勇伝 (初登場)
10 アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士/DJ OZMA (↓先週5位)
人気blogランキングへ