本田美奈子、ミポリン、キョンキョン、荻野目、由貴
女性アイドル大集合!!
1986(昭和61)年の12月のトップテン
VS
今週も4曲がトップテン初登場!
今週のトップワンは今話題のあの女性歌手?!
毎週超激戦の2005年の超最新ランキング!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
徳光:「歌でつなごう!時代と時代!!さて、今夜は??」
えみり:「今から19年前の1986(昭和61)年の12月のトップテンと今週のトップテンをお届けします!!」
「では、参りましょう!!第10位!!!」
10位
1986年 the Cross〜愛の十字架 本田美奈子
今週 Cassis ガゼット(初登場)
え:本田美奈子さんは当時19歳、この「the Cross〜愛の十字架」は、本田さん初の洋楽カバーとして11万枚の大ヒットでした
徳:この年は、「1986年のマリリン」「HELP」と大ヒットを連発しました本田さん、
心よりご冥福を申し上げます(合掌)

え:今週10位にはガゼット新曲が初登場です!
徳:ガゼットは2002年結成、2004年にメジャーデビューしました、若年層に人気のバンドです。
「では、参りましょう!!第9位!!!」
9位
1986年 Friend 安全地帯
今週 Only Human K(⇒先週9位)
え:「Friend」は14万枚のヒットでした。
徳:85年は「悲しみにさよなら」が大ヒット、この年にはアルバム「安全地帯X」がミリオン達成し、
まさに安全地帯が頂点を極めた年でもありました!

「では、参りましょう!!第8位!!!」
8位
1986年 恋人達のBlvd. シブがき隊
今週 Triangle SMAP (↓先週7位)
え:シブがき隊は、この年は「スシ食いねえ」が11万枚の大ヒット、この曲も6万枚弱のヒットでした!

徳:それでは、1986年12月の30位から11位を振り返ってみましょう!!
30 響きはtutu 石井明美
29 内緒で浪漫映画 新田恵利
28 BELIEVE 渡辺美里
27 技ありっ! うしろゆびさされ組
26 ONE HEART 中村あゆみ
25 Cosmic Love 1986 OMEGA TRIBE
24 指環が泣いた チャゲ&飛鳥
23 Fin 中森明菜
22 ヴィーナス 長山洋子
21 人情岬 とんねるず
20 時の流れに身をまかせ テレサ・テン
19 雪 國 吉 幾三
18 流氷の手紙 城之内早苗
17 NANA チェッカーズ
16 あの夏のバイク 国生さゆり
15 ないものねだりのI Want You C-C-B
14 好きさ 安全地帯
13 ONE DAY KUWATA BAND
12 紳士同盟 薬師丸ひろ子
11 モノクローム・ヴィーナス 池田 聡
「では、参りましょう!!第7位!!!」
7位
1986年 ハーフムーン・セレナーデ 河合奈保子
今週 Bold & Delicious/Pride 浜崎あゆみ(↓先週1位)
え:河合奈保子さんは当時23歳、この年から本人作曲のシングルがリリースされるようなりました
徳:8万枚のヒットでした。ちょうどこの年からアーチストへの転換期に入った頃でした。

「では、参りましょう!!第6位!!!」
6位
1986年 MAY 斉藤由貴
今週 supernova/カルマ BUMP OF CHICKEN(↑先週10位)
え:斉藤由貴さんは当時20歳、当時はCM・ドラマ・歌・舞台に大活躍でした!
徳:この曲は17万枚のヒット。また、この年は、紅白歌合戦の司会の大役をやっている斉藤由貴さんであります!

「では、参りましょう!!第5位!!!」
5位
今週 青春アミーゴ 修二と彰 (⇒先週5位)
1986年 木枯しに抱かれて 小泉今日子
え:ミリオンヒット、「青春アミーゴ」は、6週連続トップテン入りです、強いですね!
徳:忘年会の季節、これを歌うおじさんたちも多いようです!!
え:小泉今日子さんは当時20歳、
「木枯しに抱かれて」はTHEALFEEの高見沢さん作詞作曲で27万枚の大ヒットでした!

「では、参りましょう!!第4位!!!」
4位
今週 Space Sonic ELLEGARDEN (初登場)
1986年 WAKU WAKUさせて 中山美穂
え: 2001年にメジャーデビューのELLEGARDEN新曲が初登場です!!
徳: 中山美穂さんは当時16歳。「WAKU WAKUさせて」は、23万枚の大ヒットしました。
現在は主婦業に専念している中山さんですが、今年の6月はお茶のCMに久々にテレビに復帰し、話題となりました。

「それではトップ3の発表です!」
3位
今週 明日を目指して! TOKIO (初登場)
1986年 六本木純情派 荻野目洋子
え: 「明日を目指して! 」は、作詞・作曲・編曲はボーカル長瀬智也さんが担当しています。
徳: 2年前の大ヒット曲「AMBITIOUS JAPAN!」以来、アレンジャーに大御所 船山基紀氏を迎え、
大変聴き応えのある応援ソングです。
え: 荻野目洋子さんは当時18歳。この年は「ダンシングヒーロー」「六本木純情派」とまさに彼女の当たり年でした!
徳: 主婦業に専念した荻野目さんが、現在は歌手活動も久々に再開しています。

徳:「ではここで、今週の20位から11位の発表です!」
20 NEW 音色 COLOR
19 NEW DRAGON FIRE AAA
18 ↓ スター aiko
17 ↓ ブルートレイン ASIAN KUNG−FU GENERATION
16 ↓ 桜 コブクロ
15 NEW 指切り 一青窈
14 NEW ALIVE SOUL’d OUT
13 ↓ 青空のナミダ 高橋瞳
12 ↑ ENDLESS STORY REIRA starring YUNA ITO
11 ↑ WISH 嵐
「それでは、2位の発表です!!」
2位
今週 粉雪 レミオロメン (⇒先週2位)
1986年 バラードのように眠れ 少年隊
え:「粉雪」は先週に続けての2位です。
徳:最近、人気上昇中のレミオロメンですが、昨年発売したシングル「3月9日」が今になってチャート再上昇中です!!
(おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!)
え:少年隊は、85年12月に「仮面舞踏会」でデビュー。この年はレコード大賞最優秀新人賞を受賞しました!
徳:東山紀之さんは来年1月からの日テレ系ドラマ「喰いタン」(土曜・後9時)で、4年ぶりの主役です。
こちらも楽しみですね!!

「さあ、それでは、いよいよ第1位の発表です!!」
1位
今週 you 倖田來未 (初登場)
1986年 最後のHoly Night 杉山清貴
え:倖田來未さんは今年初の1位です!(拍手)
徳:倖田來未さんは、なんと「you」から12週連続でシングルをリリース予定!
第1弾の「you」、トップワンおめでとうございます!!

え:「最後のHoly Night」はクリスマスにふさわしい杉山さんの代表曲です
徳:この年にオメガトライブからソロデビューし、25万枚の大ヒット。
杉山さん最大のヒット曲です!!

徳:ところで、えみりちゃん、来週のトップテンは?
え:来週は、2001年(平成13)12月のトップテンをお届けします!!」
(おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!)
次回は、2001年12月のトップテン!!
中島美嘉 宇多田ヒカル 桑田 佳祐 Gackt ストロベリー・フラワー
少し懐かしい冬の名曲が勢揃い!!
おさらい
1986年12月のトップテン
1 最後のHoly Night 杉山清貴
2 バラードのように眠れ 少年隊
3 六本木純情派 荻野目洋子
4 WAKU WAKUさせて 中山美穂
5 木枯しに抱かれて 小泉今日子
6 MAY 斉藤由貴
7 ハーフムーン・セレナーデ 河合奈保子
8 恋人達のBlvd. シブがき隊
9 Friend 安全地帯
10 the Cross〜愛の十字架 本田美奈子
今週のトップテン
1 you 倖田來未 (初登場)
2 粉雪 レミオロメン (⇒先週2位)
3 明日を目指して! TOKIO (初登場)
4 Space Sonic ELLEGARDEN (初登場)
5 青春アミーゴ 修二と彰(⇒先週5位)
6 supernova/カルマ BUMP OF CHICKEN(↑先週10位)
7 Bold & Delicious/Pride 浜崎あゆみ(↓先週1位)
8 Triangle SMAP (↓先週7位)
9 Only Human K(⇒先週9位)
10 Cassis ガゼット(初登場)
人気blogランキングへ